![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
受賞のお知らせ |
受賞のお知らせ |
長野県主催 令和3年度"信州の木"建築賞 において 当社ホームページで「力石の家」としてご紹介していた家が優秀賞を受賞しました。
建て主様はじめ関係者の皆様に深く感謝申し上げます。
長野県ホームページ掲載ページ↓
https://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/sinnsyuunoki2021.html
相談予約・お問い合せはお電話または、フォームから承っています。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
受賞のお知らせ |
受賞のお知らせ |
長野県主催 令和3年度"信州の木"建築賞 において 当社ホームページで「力石の家」としてご紹介していた家が優秀賞を受賞しました。
建て主様はじめ関係者の皆様に深く感謝申し上げます。
長野県ホームページ掲載ページ↓
https://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/sinnsyuunoki2021.html
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
展示場見学をご希望の皆様へ 重要なお知らせ |
展示場開催日のお知らせ |
伝統構法の家 展示場ですが、オーナーさまの不在時ご厚意により、みなさまに開放させて頂いてきましたが、9月よりお住まいになられるご予定となったため、展示場としての利用を終了させて頂きます。
正式な展示場見学の終了日が決まりましたらホームページ上にてお知らせいたします。
残りわずかですので、終了までの間は、土日に限らず、平日もご予約を承ります。
お問い合わせメールにご希望の日、ご連絡先を明記の上、お問い合わせください。
可能な限り対応させて頂きます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
伝統構法の家 展示場オープン 7月の予定です。 |
展示場開催日のお知らせ |
7月の展示場オープン日スケジュール
7月 15日(月)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
午前 10:00~12:00
午後 13:30~15:30
内容:伝統構法に関するセミナーも行います。
地震に対する正しい考え方とは何か、土壁の快適性、等。
場所: 安曇野市穂高有明 車:安曇野インターより車で20分程度。
電車:JR大糸線 安曇野追分駅より徒歩15分程度。
*事前予約制 ご予約受付は開催日の週の水曜日17:00までにお申込みください。
定員に達し次第お申込みを締め切らせて頂きます。
*これ以外の日で見学希望の場合は、一度メールにてご連絡ください。こちらで対応が可能な場合は、ご案内させて頂きます。
*展示場見学ご希望の方は、当社ホームページお問い合わせメールよりご相談内容欄に、ご希望の見学時間帯(午前または午後いずれかをお選びください)、お越しになられる人数を明記の上ご連絡ください。折り返し会場までの地図のご案内をいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
伝統構法の家 展示場オープン 6月の予定です。 |
展示場開催日のお知らせ |
6月の展示場オープン日スケジュール
6月 22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
午前 10:00~12:00
午後 13:30~15:30
内容:伝統構法に関するセミナーも行います。
地震に対する正しい考え方とは何か、土壁の快適性、等。
場所: 安曇野市穂高有明 車:安曇野インターより車で20分程度。
電車:JR大糸線 安曇野追分駅より徒歩15分程度。
*事前予約制 ご予約受付は開催日の週の水曜日17:00までにお申込みください。
定員に達し次第お申込みを締め切らせて頂きます。
*これ以外の日で見学希望の場合は、一度メールにてご連絡ください。こちらで対応が可能な場合は、ご案内させて頂きます。
*展示場見学ご希望の方は、当社ホームページお問い合わせメールよりご相談内容欄に、ご希望の見学時間帯(午前または午後いずれかをお選びください)、お越しになられる人数を明記の上ご連絡ください。折り返し会場までの地図のご案内をいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
伝統構法の家 展示場オープン 5月の予定です。 |
展示場開催日のお知らせ |
5月の展示場オープン日スケジュール
5月 19日(日)、25日(土)、26日(日)
午前 10:00~12:00
午後 13:30~15:30
内容:伝統構法に関するセミナーも行います。
地震に対する正しい考え方とは何か、土壁の快適性、等。
場所: 安曇野市穂高有明 車:安曇野インターより車で20分程度。
電車:JR大糸線 安曇野追分駅より徒歩15分程度。
*事前予約制 ご予約受付は開催日の週の水曜日17:00までにお申込みください。
定員に達し次第お申込みを締め切らせて頂きます。
*これ以外の日で見学希望の場合は、一度メールにてご連絡ください。こちらで対応が可能な場合は、ご案内させて頂きます。
*展示場見学ご希望の方は、当社ホームページお問い合わせメールよりご相談内容欄に、ご希望の見学時間帯(午前または午後いずれかをお選びください)、お越しになられる人数を明記の上ご連絡ください。折り返し会場までの地図のご案内をいたします。